RT-AC1200HP

ここ最近(といっても数ヶ月か1年くらいか)、自宅のインターネット(Wi-Fi)が遅い。遅いどころかぶつぶつ切断される。マンションゆえの問題だけど、常にSSIDを20個近く拾っているので干渉も仕方ないが、とはいえ古いWi-Fiルータでは回避策もほとんどなく。

そもそも、今のルータに替えてからまだ2、3年くらいだろうと思っていた。が、購入履歴を遡ったらいつの間にか5年も経っていた。しかも機種自体は2009年のモデルなので、7年前に主流だったWi-Fiの規格でしかもエントリーレベルの機器。そりゃ電波も弱いだろうね。

それでもMacやiPhoneで使う分にはあまり問題になることもなく使えていたのだが、昨年12月に我が家に登場した2つのデバイス、Wii UとTransBook T90Chiが見事に安定しなかった。切断しまくる。T90Chiに至ってはほとんどWi-Fiが使えないようになってしまった。(まぁT90Chiに関してはWi-Fiルータだけの問題ではないが)

Wii UはUSB-LAN変換アダプタをかませて、有線接続にしたことで安定しているが、T90Chiは(ほぼ)タブレットみたいなPCなのでUSBポートもLANポートもついていないで若干お手上げ。

RT-AC1200HP

というわけで、IEEE802.11ac/n/a/g/b、最大867MbpsのIEEE802.11acと最大300MbpsのIEEE802.11nに対応、5GHzと2.4GHzのデュアルバンドが使えるASUSTekのRT-AC1200HPを購入。ASUSにするかNECにするかを最後まで悩んだが、T90Chiとメーカを揃えたときの相性の良さを期待してRT-AC1200HPに。

箱はそこそこ大きかったが、ルータ自体は写真で見るより小さい。設定も特に問題なし。数分で完了。むしろこの値段でここまで設定出来るのかというくらい機能が豊富でちょっと驚いたくらい。ちょっとしたネットワークの勉強なら十分使えるんじゃないかというくらい。

160206_7

さっそく5GHzと2.4GHzのSSIDを作り、スピードテストをしてみた結果、、、5GHzで今までの10倍近いスピードに!2.4GHzでも6倍近いスピードに。タイミングもあるだろうけど、土曜日の昼間でこれは嬉しい結果。(夜20時過ぎに再度試しても下りで50Mbpsを下回らなかった)

そして、課題だったT90Chiも同様の速度を出しながら安定して繋がっている。これはとても良い買物をしたのではないかと。

160206_6

というわけで現在の我が家のLANのざっくり図はこのようになったわけだが、まだ課題が一つ残っていて、それは和室のWi-Fi感度の低さ。特に部屋の襖を閉めた場合に全然無線が届かなくなること。襖にそこまで無線を遮断する力があるとは思えないが、実際露骨に遮断されるんで。なので、これまで使っていたバッファローのルータ(WHR-G301N)を中継機として使えないかな、と考え中。ちょっと調べた限り、なんとか出来そうだけど、親機がバッファローじゃない場合、少し面倒みたいなので、時間が出来たらやってみようかな、と思っているところ。


Similar Posts (Posts or dissimilar):関連するようなしないようなエントリの抜粋