ローンチとロールアウトの意味・違い

160228_LR1

ここ数年「***サービスをローンチしました」というのを見る事が増えた気がする。なんとなくだけどWEB系のサービスまわりに多いのかな、という印象。で、それとは別に「ロールアウトしました」「ロールアウト中」というのもある。この違いってなんだろうか、そもそも使い方としてあってるの?と思い調べてみた。

(more…)

Comments (0)

Office2016を試す

160228_5

Office365 ProPlusでOffice2016が標準リリースされていたので、2013からアップグレードしてみた。Office製品も2007でリボンを搭載したときはインパクトが大きかったが、その後(2010,2013)は成熟しきっているソフトだから普通に使っている範囲で新機能に、おおっ!てなることはない。

(more…)

Comments (0)

Eyefi Mobi Desktop Transferが便利

160228

Eyefi MobiはiPhoneなどのモバイルデバイスとしか接続できないという認識だったが、Eyefi Mobi Desktop Transferという公式ツールを利用すると簡単にPCに写真を転送できることを今更ながら知った。これがすこぶる便利。なんせQ7でEyeFi転送にすると、勝手にPCが反応して転送が始まり、数秒待つだけ。超楽。毎回iphoneに転送し、それをDropbox経由でPCに移していたのはなんだったのか。もっと調べておけば良かった。

Comments (0)

タコ糸でアースカイト

160228_2

前回糸が絡まって早々に断念したアースカイトを近所の公園でリベンジ。今回は一般的なタコ糸を使ってチャレンジ。まずまず成功。助走の必要などなく風に簡単に乗ってくれるので、そこはかなり楽。今度は高さに挑戦してみようと思う。なかなか面白い。

(more…)

Comments (0)

G-SHOCKのバンド(ベルト)交換

160227_1

使用頻度は決して高くないが休日を中心に8年くらい使っているG-SHOCK。DW-5600CL-1JFというモデルで、通気性に優れたダブルラッセルメッシュと、耐磨耗性に優れたタフレザーを組み合わせたちょっと変わったバンドがDW-5600にくっ付いた一発屋モデル。

(more…)

Comments (0)

ASUS T90Chi Wi-Fi問題が解消

160220

ASUS TransBook T90ChiのWi-Fiが切断され、それどころかWi-Fiの設定箇所そのものが消える事象がずっと続いていたが、やっと解消したっぽい。WindowsUpdateが問題なく成功したくらいだから多分大丈夫だろう。ASUSに問い合わせたり、Windows10の設定を色々いじったりと大変だった。だからこの快適さは嬉しい限り。とりあえずやったことを備忘録的に。

(more…)

Comments (0)

勉強机用ブックシェルフを自作(DIY)

060214_01

だいぶ前にIKEAで買った勉強机はその作り的にどうしても引き出しの真上にあたる面積を有効に活用するのが難しい。そのため本とかPCを雑多に置くことが多かったが、ちょっと綺麗に整理してみようと思い、小さな棚をDIYしてみた。

(more…)

Comments (0)

小金井公園とケバブ

160211_1

こんな快晴の日に一日中家でゲームされるのもどうかと思い、午前中から小金井公園へ子供らを連れ出す。顔が日焼けするほど暖かい日。久しぶりに何時間も動き回らせ、クタクタになって帰宅。久々に外で遊んだので、そろそろ春キャンプの計画を立て始めようかな、という気になってきた。

(more…)

Comments (0)

テレビ買替え(LG 49UF7710)

49UF7710

我が家のテレビはシャープのAQUOS LC-32GD2という2004年製、世間が少しずつ地デジへの移行が始まった頃のモデル。だからリモコンもアナログチャンネル用と地デジチャンネル用に1〜12の数字が2つある。そんなテレビを11年使ってきたけど、遂に買い替えることに。

(more…)

Comments (0)

01 STANDARD PRIME

pentax q7

PENTAX Q7を買ったとき、すぐにこのレンズを買うつもりだったのに、あれよあれよと時は流れること1年半。このカメラは単焦点を付けていないと実用性がほとんどない、ということだけはしっかり理解が深まった中で、遂にやってきました。これでやっとQ7が活躍しだす(予感)。

Comments (0)
1,281 posts.