冬対策

来週から気温が20度前後になりそうなので、サーモスタット内蔵型オートヒーターをセット。

Comments (0)

microSD

ケータイショップでオネーサンがオジーサンに「こちらはminiSD、こちらはmicroSD」と
説明する側・される側ともに、よく分からないなりに会話が成立していたのを目撃した。
最近急に耳にするようになったmicroSDについて少し調べてみると、
既存のSDに対してもっとも顕著なサイズは、
幅*長さ*厚み / mm単位
SD : 32*24*2.1
miniSD : 20*21.5*1.4
microSD : 11*15*1
ということで、相当小さいことになる。
とはいえmicroSDは大容量化が進んでおり、年内にはSanDiskから2GB版が出るとか出ないとか。
またアダプタ着用でminiSDとしてもSDとしても読み書き使用が可能。
ちなみにドコモ冬モデルの903iシリーズではSO903i以外が、
au秋冬モデルではW43S以外がmicroSDを外部メモリとしている。(SONYは相変わらず独自路線)
こうなると、まず中途半端なminiSDの存在が今後怪しくなりそう。
自分の生活上にminiSDが存在しないので、気にするほどのことでもないと思っていたが、
そろそろ、と考えていたW-ZERO3[es]の仕様がminiSDの模様。

Comments (0)

バルブ交換

激安バルブ「PROZZA ZO:MA スパークホワイト(H4u)」に交換をしてみる。
12v 60/55wの消費電力で130/120wクラスの明るさで3900K相当とか。
さて交換。
061007_1.jpg
まずライトリムをはずす。ライトリムはネジ1本で止まっていた。ちなみにしっかり錆てたので丁寧にはずす。
061007_2.jpg
ヘッドライトまわりにネジが5本あるが、右下のネジを1本はずし、右下にずらすように引くとライトがはずれた。
5本のうち2本は光軸用なので触らない方が良いはず。てか、作業開始からネジ2本でこの状態って・・・。
061007_3.jpg
ハーネスをはずして、ヘッドライトをゴム枠?からスポっとはずし、ポジションランプを抜く。
061007_4.jpg
1本の金具で固定されているだけなんで、金具をはずしてバルブを抜く。
(写真の右下の穴がポジションランプ用)
061007_5.jpg
で、新しいバルブを入れて、あとは逆手順で元に戻す。
何故かライトリムがうまく噛み合わなかったけど、適当にやってたらうまくいった。と思う。
061007_6.jpg
テスト。ポジションランプ(下)がノーマルのままなので2色に光っている。
061007_7.jpg
暗くなってきてから試運転もかねてつけて走ってみたが、思ったよりもだいぶ明るい。
今までが暗すぎただけかもしれない。とりあえずコストパフォーマンス良し。

Comments (0)

MAZDA AXELA

061001.jpg
所用でマツダのディーラーへ。
ロードスターのときからお世話になってる担当者さんと、自分とヨメと3人で話してる流れそのままに、
AXELAのSports 20sに試乗することに。(ちょうど大雨でしたが)
15分ほど運転した感じとしては、とても良い。全体的に固めで、重心も低い印象。運転しやすい。
排気量が中間の20に乗ったが、15と23のモデルも乗り比べたらもっと違いというかベストがはっきりしそうな。
特に高速運転性能や燃費など考えると、5速ATが選択可能ってだけでも20以上が選択肢になりそうだが。
とりあえず運転して楽しかったので、自分的には合格印。
帰りに立ち寄ったホームセンターで怪しいH4のバルブが激安だったので購入(400円)。3900K相当らしい。
来週末にでもミニに付けてみる予定。

Comments (0)
1,281 posts.