2009.04 読了本

090425_1.jpg
お坊さんが困る仏教の話」 村井 幸三(著)
ここ数年、葬儀や法事に何回か出ている。坊さんのやってることや、諸々のやり取りに疑問だらけ。よく思うのが、お経間違えないのかな?ていうか本当にちゃんと唱えてるのか?省略されてもこっちは分からないし、実は省略してんじゃない?とか。お布施ってどうやって金額決めてるのさ?とか。てか、その戒名ってどういう意味があるの?とか。戒名については、実はとある葬儀の後に質問したら、すごいあたふたされたことあるけど。そもそも宗派って誰が決めるのか?親と同じじゃないといけないのか?墓って何?位牌って何?仏壇って何?そんなことを葬儀の後などによく考えてしまう。そんな疑問をそろそろ解決したいと思い、読みやすそうな仏教本を探したときに見つけた本。なるほどねー、ということも結構あったし、適当に誤解釈していたこともたくさんあった。例えば、このあたりはちゃんと知らなかったり、呆れたり。
・仏教の教祖、釈迦は霊の存在を否定している
・仏の序列 如来>菩薩>明王>天
・死ぬとまず浄土に送られる(往生)、修行を積んで悟りに至る境地へ(成仏)
・よく目にする戒名は6〜9文字程度の文字列をさしてるけど、戒名はそのうち2文字
・故人の経歴などを入力すると戒名候補をはじき出すソフトを利用の寺は多い
その反面、もう少しお布施の金額設定など、お坊さんが本当に困るとここそ踏み込んで欲しかった、というと求め過ぎなのかもしれないけど。気軽に読める文書なので、とりあえず一読すべしな一冊。
のぼうの城」 和田 竜(著)
ちょっと新しい歴史小説といった感じ。読者との距離感が近いというか馴れ馴れしいというか。いわゆる歴史小説より言葉遣いが軽いし優しい。でも単語の読みが分からないと、若干すらすら読めるかどうか?泰季(やすすえ)とか下忍村(しもおしむら)とかアナウンサーも嫌がりそうな日本語配列なので、頭の中でスムーズに進めにくい。人名と地名はどうすることも出来ないけど。まー、しかし、物足りない。後半はかなり尻すぼみな感じだし。それぞれのキャラクター描写も浅い。というか誰をメインにしたかったんだろうか?内容はともかくパッケージデザインはとても良いかと。

Comments (0)

Fake Camera Cover

090429_4.jpg
WIRED VISIONを見ていたらAirジャケットを使ったネタがあったので、早速やってみた。前から自分もジャケットの中に航空会社のカードとか入れていたけど、クラシックカメラの写真を入れるのは発想がステキ。Penはずっと使っていた(たぶんフィルムカメラでは過去一番写真を撮った)ので、Pen Fにしようかと思ったけど、iPhoneが縦型なので、Canonのダイアル35にしてみた。結構適当にやってみたけど、ちょっと離れて見ると全然それっぽくていい感じ。カメラレンズの穴あけとジャケットにiPhoneを入れるときにずれないようにするのが難易度高い。すぐ飽きると思うけど、数日はこれで。
AirジャケットといえばSTUSSYとのコラボが気になっていてちょっと気持ちが揺らいでいたんだけど、即完売したらしく。

Comments (0)

井草森公園

090429_3.jpg
環八で井荻トンネルに入らず、井草3を曲がったところにある。西荻から北上した桃井にあるはらっぱ広場も気持ちがいい広さだが、あそこは駐車場がない。井草森公園は公園の地下が駐車場になっていた。公園の下が駐車場というとかなり違和感があるというか斬新というか。首都高大橋JCTの屋上公園計画があるくらいだし、今後はこういう人工的な公園が増えるのかも。
地下に駐車場があるとは思えないくらい高い木もあるし、芝生もあるし、土もあるし、水もある。特別大きな公園というわけではないが、ちょうどいいサイズ。ムスコと気持ちよく遊べた。夜になってなんとなく顔がポカポカしてるから陽に焼けたっぽい。
コンパクトでいい公園だけど、園内に結構灰皿が点在していてそれぞれモクモクしているところが、ちょっと公園としての価値を下げているのが勿体ない。

Comments (2)

朝ポタ(太宰の陸橋)

090429_1.jpg 090429_2.jpg
太宰治の写真で有名な陸橋を見てきた。今年は太宰治生誕100年。
走行距離:8.4km (短っ)
平均速度:14.8km/h (遅っ)
最高速度:23.9km/h

Comments (0)

飴と炭酸

090428_2.jpg
コンビニで衝動買い。あのスーパーレモンが炭酸飲料で復活!逆にリボンシトロンが飴に!

Comments (0)

千里香

090428_1.jpg
新大久保の千里香(廷辺料理)で飲み。中国籍の後輩がオススメの店なので間違いない。店員と言葉は通じないけど後輩が通訳してくれるから大丈夫。ただ会社を出たのが遅かったので、飲みが始まってから2時間以上遅れての合流だったので結局1時間ほどしかいれなかった。それでもしっかり食べたけど。羊肉串の焼きも食べ方も2回目なのでお手の物。相変わらず美味い。癖になる味。

Comments (0)

SIMULATION GOLF BAGUS

090427_1.jpg
仕事帰りに池袋のバグースへ。バグースというとダーツ!って感じなんだけど、いえいえ今日はゴルフ。というわけで、最近巷で人気のゴルフバーへ。いやー、これは楽しいかも。飲みながらだったけど、調子も良かったし、ゆるーい感じで楽しめた。ゴルフに対しての姿勢がそもそもゆるーい感じなので、自分にはちょうどいい。

Comments (0)

そらまめ

090426_2.jpg
ムスコが好きな絵本「そらまめくんのベッド」にちなんで、そら豆に顔を書いてあげた。が、あまり関心を示してくれなかった。少し残念。

Comments (0)

神代植物公園

090426.jpg
上の子と神代植物公園でダラダラ昼飯。天気が良すぎて暑いくらい。いやー、夏だねー。初めて来たけど、さすが有料エリアの芝生。とてもフカフカしてて素晴しかった。さすがにここは大人の公園という感じだけど、こういうとこを散歩するのもまた宜し。
植物公園のすぐ近くには蕎麦で有名な深大寺がある。同じ「じんだい」という読みなのに何故漢字が違うのか気になっていたので調べてみた。どうも時代によって「神代」だったり「深大」だったり字が変わった名残で今も異なる字を使っているらしい。もう少しだけ書くと、江戸時代末ぐらいには、深大寺周りに「深大寺村」があったが明治中期に、周辺の村と合併するときに「深大」という漢字の使用に反発がでたため、万葉集から「神代」という文字を持ってきて「神代村」となったらしい。

Comments (0)

SE or DE

物を持ち上げるときの掛け声はずっと「いっせーのでっ!」だと思っていたが、ヨメに「いっせーのせっ!だよ」と笑われた。新事実すぎる。既にムスコも「いっせーのでっ!」って言うようになっているんですけど。

Comments (0)
1,281 posts.