iPhone5用レンズアダプタ(魚眼、広角、マクロ)を試してみた

Amazonのほしい物リストを整理していたら、いつぞやチェックした「iPhone5 専用 広角 ・ マクロ ・ 魚眼 3in1 レンズ 並行輸入品 【ブラック】」が、80%OFFの¥780と叩き売りされていたので「おもちゃがおもちゃらしい価格になったね」と購入。とりあえずまだ価格はそのままみたい。在庫処分かな。(2014.2現在)

発送元が海外だったり、東京が雪だったりで結構時間がかかったが、無事到着。たぶん3000円くらいするOlloclipのと物は同じではないかと。

(more…)

Comments (0)

財布を考え直す

昨年末に財布を変えた。

数年間使ってきた長財布に大きな不満があったわけではないし、年相応な感じもあったのだけど、やっぱり収納力が高過ぎたのが、逆に気になり始めた。あとは、当たり前だけど財布そのもののサイズが大きいところ。

本当に財布に入れて持ち歩くべきカードを考えたところ、5枚しかないことに気が付いた。車の免許と会社から携帯を義務付けられているカードを含めてで。これまで何をそんなにたくさん持ち歩いていたのか。たまにしか使わないポイントカードや診察券って財布に入れる必要はないんだよな、と。「必要になった時に持っていなかったらどうしよ?」と思うならば、コンパクトなカードケースにでも入れておけば良いだけのこと。それと財布の札入れ部分、これがあるとどうしてもレシートなどが溜まってくる。入れないようにしても何故か入れる瞬間があったりして、いつの間にか数枚入っている。

そんな風に財布というより自分自身のダメだなっていうところを整理。とはいえ分かっていてもまたやってしまう気持ちの弱さを物理的に排除するために、財布を変えてみた。買ったのは、BRITISH GREENのマネークリップ

カード入れはちょうど自分が必要な数と一致。「マネークリップだけだとちょっと不安」とか「カードも少しは持ち歩きたい」と思っていたところを見事にカバー。さらに、マネークリップ型なのでレシートをわざわざ挟むということをしない。そして、何より、小さい・薄い、これがこんなに快適だとは。長財布は鞄やズボンのポケットを選ぶこともあったが、そういうのから解放。

本当に必要なものだけを残す、これ、もっと進めていきたい。なかなか楽しい。

Comments (0)

iPhone5水没

動いているけどね。

路上で屈んだ時に胸ポケットからするっと逃げ出して深い水たまりに着地。アスファルトにダイレクトに落ちていたらディスプレイがバキバキに割れたスパイダーモデルになるところだったが、水がショックを吸収してくれたので、被害はロックボタン付近の凹みくらい。この程度の傷で済んで良かった良かった。

良くねー。

すぐに拾い上げて可能な水を限り拭き取ったりしたけど、どうだろうな。今のところ動いているけれど、スピーカーとかそういうところからやられる予感。

(more…)

Comments (0)

シネマグラフを試してみた

シネマグラフが流行っているようなので、ちょっと試してみた。(外が雪で、家でまったりした休日を過ごしていただけだが)

シネマグラフとは、写真を部分的に動かすことで、そこに注目を集める表現手法。以下のサイトに良例が集まっている。

写真が動き出す?!おしゃれなシネマグラフGIFアニメーションまとめ | PhotoshopVIP
http://photoshopvip.net/archives/51462

10年前くらいに少し流行ったアニメーションGIFがここにきて復活したような感じかな。写真でループさせているので、最初と最後のコマをいかに自然に繋ぐかっていうのは適当なイラスト数枚で作っていた昔のアニメGIFよりは細部の注意がいるかな。

まずは、iPhoneアプリのKinotopic+でやってみた。これはこれで面白いし、使いこなしたらそこそこの物が作れそうだな、と感じた。「とりあえずシネマグラフをやってみたい」って思った人にはちょうど良いと思う。

(more…)

Comments (0)

結局大事なのはデータの断捨離

増え続ける写真や動画のデータをどうしたらいいのか?というのはここ数年の課題。過去にも同じようなことを書いていて、これとかこれとか。

データロストしないことを考えると、バックアップもどこまで考えればいいのか難しいところ。例えば、バックアップ用の外付けHDDが1台ある場合、同じデータが最大でいくつあるか考えると、うちの場合、カメラ内のSDカード、MacBook Air、外付けHDDの3つになる。

しかしSDカードの容量は32GBと限りがある。MacBook Airは当然ながら容量は少ない。となると、前者2媒体に同じデータが長期間残っていることはありえず、比較的直近のデータのみが3媒体に存在しているだけ、それ以前のデータは外付けHDDのみの単体となる。

ということは、外付けHDのディスクに何か障害があると一発で全てロストするかもしれない。その対策となると、

(more…)

Comments (0)

思っていたより効果があった滑り止め

先週に続き今週も東京は大雪っていうことで、雪国の人にとってはなんてことない積雪量であっても、やはり対策が一切取られていない都心は予定通りパニックに。で、自分はどうかっていうと、こちらも長靴や靴底がしっかりしているビジネスシューズなんて持っていないわけです。そもそも先週の大雪をもって「今年はもう降らないな」って勝手に決めつけていて、”長靴が売切れ続出”とか聞いても、「おいおい、積もりきってから買っても意味ねーよ」なんて思っていたし。

が、そういえば、去年の3月、函館に出張したときに、靴底に取り付ける滑り止め「コンパル アイス・すべらなーい L」を買っていたことを思い出した(先週の時点で思い出せよってね)。函館ではほとんど雪が残っていなくて使うことがなかったので、新品のまま大事にしまっていた(ので行方不明に)。

それを見つけ出して鞄に忍ばせていったわけです。そして帰り道、電車を降りてから満を持して靴の裏に取り付け、いざ雪道に踏み出した。

(more…)

Comments (0)

水飲みボウルと海外の気になるネコ製品

ネコの水飲み用ボウル「ヘルスウォーター」を買った。あまり見かけないホワイトカラーにしてみた。ネコはあまり水を飲まないことがあり、腎臓に負担がかかったり石が出来たりしがち。しかし、このボウルに水を入れておけば、水をがぶ飲みする!らしい・・・。AIパウダー(?)という聞いたことがない人工機能鉱石(?)を含んでいる陶器らしく、そのAIパウダーの効能で水が活性化し、めちゃくちゃ美味しくなるらしい。

ほんとかよ!って思ったけど、事実よく飲んでいる。ガーブガブ、ガーブガブ。まぁ、我が家にきた日からこのボウルで飲んでいるから、正直なところ他のボウルに比べてたくさん飲むようになったのかどうかは分からないが、よく飲んでいるというのは事実なので良しとしようと。

(more…)

Comments (0)

ユーリオンという技術

昨年の11月くらいにtwitterで

コンビニで住民票のコピーを取ろうとしたら、先客のチャラ男くんが「一万円札コピーしちゃおうぜww」
つってコピーしだしてブザーが鳴ってコピー機が使用中止になりました

てのを見て、そんなことになるんだ!と思い、ちょっと調べてみた。

この機能、お札に埋め込まれている偽造防止技術の一つの「ユーリオン(EURion)」という技術らしい。お札をじっくり見ると、小さい黄色の丸がいくつかある。これがそうらしい。コピー機は複数あるこの黄色の丸のうちの何個かをチェック(半分以上はダミーらしい)し、偽造防止を機能させているらしい。

ちなみにこのユーリオンが含まれている画像をPhotoshop経由で印刷しようとすると、Photoshopでも識別され紙幣偽造防止の観点から「印刷できない」というエラーとなるらしい。

ベースとなる技術は「画像処理方法及び装置並びにそれを用いた複写機,スキャナー,プリンター」という発明名称としてオムロン(株)によって特許出願もされている。(IPDLで検索できた)
日本の企業のこういう研究技術って本当に凄いんだなー、と。よく言われるように、デスバレーになってしまった事柄も多いのが、国内の残念なところだね。

Comments (0)

インサ=がんばこ

当ブログで常にアクセスがあるエントリの中に、7年ほど前に書いた「インサ」という神戸の遊びについてのエントリがある。昔プレイした人が懐かしがってアクセスしてくれているようなのだが、いつの間にかコメント欄を中心に、出身地や名前を書いて頂けるようになった。今もときどきコメントがつき、いつの間にか26人もの方にコメントを頂いている。特に自分が育った神戸では、以下のような地域分布になっている。(数字は人数)

神戸市東灘区 – 2
神戸市灘区 – 3
神戸市兵庫区 – 1
神戸市須磨区 – 2
神戸市垂水区 – 7
神戸市長田区 – 2
神戸市北区 – 1
神戸市西区 – 1

さすがに中央区からのコメントがないが、学校も少ないし仕方ないのかもしれない。出来ればコンプリートしたけれど。この他にも、以下のような地域で遊ばれていたり、知らないといった情報が寄せられている。

(more…)

Comments (0)

大雪、ネコは丸くなる

深夜から久しぶりの大雪で朝起きたときには既に結構積もっていた。依然外は吹雪いている土曜日。さすがに気温も低いし、わざわざ出歩くわけにもいかないので家でまったり。だんご(ネコの名前)も暖かいところでまったり。

ペットショップの対応になんとなく不信な気持ちを持っていたこともあるので、とりあえず近所の動物病院で色々と診てもらったが、まぁ今のところ大きな問題はなくという感じのようで一安心。小柄だなー、と。けど、うちにきて一週間、食事も睡眠も遊びも自由にのびのび出来ているせいか、一回り大きくなったし、毛艶も毛の生え方も露骨に良くなった。まぁ、良い感じですかね。

Comments (0)
1,281 posts.