JR大阪駅

仕事の関係で3/3〜5に大阪へ行ってきた。JR大阪駅の長い工事も終わりが近くその姿が見えてきた。自分が知っている大阪駅ではない。未来感があるデザインというか地方の新しい駅によく見るデザインというか。

今回の出張先が南港のコスモスクエア〜旧WTCのあたり。南港はそれこそ10年ぶりだったが、その寂れ具合に驚いた。橋下府知事が大阪府咲洲庁舎をWTC(コスモタワー)に無理矢理突っ込んだのも、この廃墟をなんとかしようという思いが大きかったんだろうなと。気持ちは分かるがこの姿を見るともう時既に遅しだと思ってしまう。歩いていても人とすれ違わないし、昼休み時ですらやっと数人。休日のビジネス街という感じの静けさ。

安藤忠雄 RAICA

安藤忠雄デザインで有名なライカ社(カメラのLeicaではなくアパレル系のRAICA)の建物も見事に廃墟。こういう建物は割り切って内部を細かく区切り、アトリエ貸しとかにしたらいいと思うけどね。

とにかくこのエリア、バブル崩壊の影響をもろに食らったというのは確かだけど、ではそのままでいいかというとそうも言えないはず。だけど今さらアウトレットやモールが1つ2つ出来たくらいではあまりに規模が足りない。このエリア全体に対して取り組める大型の展開が必要になる。

自分的には日本初のカジノ街にしてしまうのが一番いいと思う。カジノとそれに伴うホテルビジネスで巨大なマネーを生む土地にした方がいいと思う。関西の経済・雇用も、府の財政も、関空の活性化も、近くのUSJもみんな幸せになると思うんだけど。もちろんカジノと言うとすぐに治安とかの問題が色々出てくるが、それこそ金があれば最低限の治安は維持出来るだろうと思う。そもそも映画のようなブラックな流通があってもほとんどの人は気付かないだろうし、ドラッグとかはカジノがなくても残念なことに流通しちゃっているし。そう考えるとプラス効果が大きくて、あとは適材適所の投資が出来るかどうかだけではないかと思う。まぁ、それが日本人の一番下手なところなのだけど。特に大きな空間の使い方は。狭い空間は得意なはずだが。

いずれにしてもこれは大阪に限ったことではないと思う。東のお台場も似たようなものじゃないかと。日本経済を支える新しい柱は海外向けのカジノでいいんじゃないかな。他にこういう無駄を有効なものにシフトさせる術があるのだろうか。

ここまで書いてもう一つ頭に浮かんだ妄想。高度成長期みたいに大量に団地を作るのも面白いかも、と。各戸の設備や広さはたいしたことないのだけれど、1500万円とかで買える価格設定。今、収入が理由で家を買うことや子供を作ることを躊躇している若者が飛びつき、新しい土地や文化が形成される。そして新しいベビーブームへと。。。

いや、難し過ぎるね。シムシティじゃあるまいし。でも少しくらいの希望をこの国の未来に持ちたいとは思うのだけど。


Similar Posts (Posts or dissimilar):関連するようなしないようなエントリの抜粋