我が家のHDレコーダーは東芝のRD-X5という重量級(のフラッグシップモデル)を長く使ってきたわけです。RD-X5は筐体自体が大きく重い。ただ発売当時(2004年冬)にしてはかなりの高性能機器で、W録が出来るし、600GBのHDDを搭載しているし、スカパーにも連動している。ただまぁ今となっては自分には不要なスペックだったわけです。まずW録するほど録画しないどころかテレビを見ない、600GBも500GBは余っている、スカパー契約していない、など。自分にフラッグシップモデルは必要ありませんでした!と最も反省した家電の一つ。

それでも一応録画出来るし、DVDプレイヤーとして問題なく動くしということでダラダラ使ってきましたが、RD-X5の最大の欠点は、地デジ未対応!ということ。つまり7月某日から録画が出来なくなる!と。この春くらいからやっと「仮面ライダーオーズ」と「海賊戦隊ゴーカイジャー」を毎週録画するというレコーダーとしての仕事を与えられてきたのに、その数少ない仕事すらこのままではこなせなくなるという。

しかし、無理なものは無理なわけで考えた結果、買換ることに。買換えでポイントとして考えたのは、

・BSデジタル対応していること
・ブルーレイディスクに対応していること
・SDカードなでの外部メディアでデータの持ち出しが出来ること

割と該当機種が多そうだけど、BSデジタル対応という点で、PS3+torneは排除。そんなこんなでいくつかの機種を比較していった結果、ディスク容量もそんなに求めていないので、入門モデルの、Panasonic DMR-BR585に落ち着いた。

設置してしばらく使った感想は、これまでより起動速度やリモコンの反応速度などどれもさくさくしていてストレスフリー。機能的にも全く問題なし。サイズもかなり小さくて軽い。今までのはなんだったんだろう?と。BSで放送している「世田谷ベース」の録画も出来るようになったし、満足。あとは持ち出しをどうするかだが、録った番組がたまってくるとiPhoneで通勤中に見ることが多い。今のままではSDにコピーしてMacで変換して、となる。理想はSDにコピーするだけがいいのだけど。

と思っていたら、Panasonicはこんなナイスな製品(ポケットサーバー DY-PS10)の発売を予定している。すばらしい。(SDを挿すだけなのに、対応DIGAが限られているのがよく分からないが・・・)


Similar Posts (Posts or dissimilar):関連するようなしないようなエントリの抜粋