このところ仕事でも割と関わりのあるSPAM対策。
当ブログでも、主に3つのエントリーがよくターゲットになっている。
不定期的に削除してきたが、きりがない。なので、こちらを参考にKeystrokesを導入してみる。
数日くらいで効果は分かるのではないかと。
# 0323 追記
効果あり、とりあえずスパムがなくなった。
そもそもスパマーもご丁寧にコメントから書くわけなく、スクリプト的なのは分かるんだけど、
それってどうやっているのだろう、というとこを調べ中。
TBスパムについては、Auto Trackback Discoveryなどで仕組みはだいたい分かった。
コメントスパムは、コメントの送り先アドレスと送る内容の情報を取得しているらしい。
どうやって取得するかだが、国内と海外のスパマーで傾向が違うらしい。
記事の新鮮さか、記事の人気か。言われてみるとなるほど。
Amebaのときは、直近記事についていたのが、MTでは過去の特定記事についている。
これは前者が国内系、後者が海外系らしい。国内が更新PINGサーバーからアドレス情報取得で、
海外は検索エンジンからアドレス情報取得していると推測できるらしい。
あとは情報をスクリプトでまわすだけ。
ついでにコメントスパムの目的を考えてみた。
メールのスパムはリンクをクリックされることで、目的のいくらかは解決してそうだが、
コメントスパムやTBスパムは、おそらくリンクジュースではないのかな、と思う。
すると最終的な目的は、やはりページ表示率のアップ?ということは何かしら情報吸われるページ?
儲かるからやっているんだろうけど、それを仕事にするきっかけってなんなんだろう。



Similar Posts (Posts or dissimilar):関連するようなしないようなエントリの抜粋