160326_1

ハスラーに付けているカーナビ、KENWOODのMDV-L502の地図データが2014年の1版。そんなに古くないと思いきや、14、15年に都心の高速は結構開通が続いたので重要な道路が登録されていない。例えば、羽田空港に行くときに使うC2(山手トンネル)とか。

160326_2

そんなわけでナビの地図データ更新をやってみる。My KenwoodとMapFan Clubには以前登録していたのでデータをダウンロードするだけなんだけど、確認すると地図データの更新前にナビ自体のファームも最新にしないとダメそうなんで、そちらから順番にやることに。

160326_3

ファームウェアを更新。数分で完了。

160326_4

地図データを更新。データ自体が6GB近くあったので結構時間がかかる。駐車場の気温が低く震えながら待ち続ける。こういう日に限ってめちゃくちゃ寒い。更新中はエンジンも切れないので、バッテリーのことも考えたら、適当にドライブしながらが良かったかも。

160326_5

というわけで自分は辛かったが、更新自体は問題なく終了。ナビが1.0.0035.2300から1.4.0015.2300に、地図データが2014年1版から2015年1版(2015年12月発売)に。

160326_6

とりあえず羽田まで経路検索したらC2を使っているようなのでちゃんと更新されたみたいな。中央道と東名を結ぶ圏央道の相模原付近とかモリパーク アウトドアヴィレッジとかも更新データに含まれているらしい。目立った変更個所はそれくらいだけど、この更新作業を手軽に自分で出来るのは嬉しい。

デュアリスのとき日産純正ナビ(クラリオンのOEMだったと思うが)を使っていたが、データが古過ぎたので日産で更新方法を確認したら、日産でHDを外して預かり対応になるから時間がかかる、結構な費用がかかる、HDに録音した音楽データは全部消える、など地図データの更新をやらせたくないのか、っていうくらいのネタが次々並んだのであっさり断念した。そんなこともあってハスラーを買ったときは純正ナビには絶対しないと決めていた。KENWOODのナビにした目的の一つがさくっと達成できたのは良かった。

でも、もうあと数年もすればナビは全てネットに常時接続されて、地図データも経路検索もGoogleマップとかになっちゃうんだろうとは思う。それが便利なのか、過剰なのか。そこまで求めていたっけな、車にITって・・・なんてね。


Similar Posts (Posts or dissimilar):関連するようなしないようなエントリの抜粋