打ちっぱ55回目

夕方、上井草ゴルフセンターで100球ほど練習してきた。最近なんとなく空いているな、という感じがしてたけど、今日もそんな感じやっぱり暑いからかな。2Fは好きな場所でどうぞ、だったし。

で、内容はあまり覚えていない。。。暑かったからだと思われ。いつのまにか終わっていた。悪い感じはなかったけど。ただ、ユーティリティがいまいち安定しない。特に打ち始め。なんか違うんだろうな、根本的に。

Comments (0)

iPhone Explorer + iComic

裁断機とScanSnapを使った”自炊”や、ゴニョゴニョした書籍データ(.jpgをまとめた.zipファイルとか)をiPhoneで読むためにiComicを入れた。で、iComicにどうやってデータを移すか。一般的なWifi環境でFTPするのもなんか面倒だなと思って調べたところ、iPhone Explorerでダイレクトにデータを移せることが分かった。

やり方も全然簡単で、母艦とiPhoneを繋いでいる状態でiPhone Explorerを起動し、「Photos」フォルダ下に「iComic」フォルダを作成し、そのフォルダの中にデータをドラッグするだけ。あとはiComicを起動すると普通にファイルが表示され、読む事が出来るようになった。暫く楽しめそう。

Comments (0)

iPhone4.0.1 カメラロールのバグ

iPhoneのカメラロールの一部分が真っ黒に塗りつぶされたような感じになっていることに気がついた。カメラロール全てではなく、ここ1ヶ月分くらい。端の方が雑に塗りつぶされているような感じなのが、またイラっとする。当然ながらアップデートしたところなので、OS4.0.1のバグと思われる。Photoshop mobileなど写真系アプリから開いてもどれも同じ状態で、全くダメ。何この絶望感。

twitterで検索したら、同じような事象がいくつか出てきた。残念ながら解決策は出てこなかったけど。それどころかカメラロール内の写真が消えるとか、シャッフルされるとか恐ろしいバグだらけじゃないですか。

とりあえず家帰ってすぐiPhotoと同期しバックアップ完了。iPhotoでは問題ないのでアルバムに移動。iPhoneでもアルバムだと問題なし。撮影日付を確認したら黒く塗りつぶされているのが、6/23か24付近に撮った分から先週末分くらいまで。今日撮ったものなんかは塗りつぶされていない。iOS4が公開されたのが6/22なので、ちょうどiOS4.0.0のときに撮った写真が塗りつぶされたのかもしれない。さてどうしたものかね。

Comments (0)

Nick is alive.

今日、作業中のSEから「ニック殺さずにツールで処理出来そうです」的な報告メールが届いたんだけど。「NIC」て書いてくれたら全然気にならないんだけど、カタカナで「ニック」てきちゃうともう名前にしか見えないし、殺すだのなんだのってもうおーい!って感じで。そうそう、この前は「コボル」って見かけたし。「COBOL」もカタカナになるとやる気ゼロみたいなね。最近カタカナ流行ってんのかな?

関係ないけど、タイトルの確認用にエキサイト翻訳で「ニックは生きているよ」を変換したら「Nick Russo is alive. 」て出たんだけど「Nick Russo」て誰?

Comments (0)

世界大学野球壮行試合

東京ドームで世界大学野球壮行試合の大学日本代表ーNPBフレッシュ選抜を観戦してきた。序盤が淡々と展開したため、少し遅れてついたが既に4イニング目。そんなに混んでいないと思っていたが、2万人以上入ってて中々の賑わい。

大学日本代表といえば今年のドラフトが盛り上がってるとおり、早大の斉藤、大石、中大の沢村と投手が豊作。むしろNPBフレッシュ選抜の選手が全然分からない。かろうじて分かったのはSBの今宮と広島の堂林くらい。去年の夏の甲子園の記憶ベース。

でも結局ドラフト候補の4年生は1人も登板せず。でも9回を3人ピシャリでしめた東海大の菅野は見応えあり。巨人の原監督の実の甥らしい。血縁がどうってのはさておきストレート半端ない。150キロ台連発で、まったりした試合の最後の最後でなんとか盛り上がった。

結局エラーなどもあってプロ側が4-0で勝ったけど、あの中から1軍に上がれる選手がいるのかなー。大学生相手に飛ばない当たらない状態。でも、よくよく考えたら大学生は21、22歳でプロより年上なんだよね。意外にこんなとこなんかもね。

Comments (0)

タニタの社食メニュー

適当なレコーディングダイエットが確実に効果を発揮したけど、ここにきて減らなくなってきた。初めて2ヶ月、自分でも少しだれている感じがあるのも事実。だいたいダイエットは一定期間経ったタイミングでマンネリ化するもの。ここからは献立に工夫も必要かも、というときにこの本を買った。

体脂肪計で有名なタニタ社の社員食堂のメニューが低カロリーなのは有名だけど、まさにそれが1冊にまとまっている。だいたい500kcal前後がほとんど。ごはんまで食べてこのカロリーに抑えるのはかなり難しい。なので30種以上の献立はとても参考になる。全般的にあまり細かいことは書いていない。最初の方に簡単に油分や塩分をカットするコツがまとめられている。あとはキレイな写真とそのカロリー、材料と作り方が載っているだけ。

例えば写真の「バーベキューチキン定食」は、バーベキューチキン161kcal、だいこんとツナの炒め物42kcal、ほうれん草のおひたし16kcal、トマトのみそ汁29kcal、ごはん160kcalで計408kcalという具合。カロリー値から見ても全体的に量も控えているかな、という感じだけど、たくさん噛むことで満腹感を生むことを押しているので、これで十分な量なんだろう。ごはんが100gで計算されているので、まぁ少ないだろうね。少ないことを意識しないように小さい茶碗の方がいいかも、てくらい。

それより最後に数ページある「裏メニュー」が気に入った。これ、一人暮らしには特に最適なんじゃないかな、ていう献立が並んでるでやんす。いいっす。おすすめ。

本気のダイエット目的のレシピ本としてではなく、おしゃれ狙いの献立本として見てもいいんじゃないかな。ケンタロウ本みたいな感じで。


「体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食」

Comments (0)

調布の花火

うちのベランダから調布の花火が見える。絶景かな絶景かな。

打ち上げ場所の近くに友人が住んでるから、頼んでそこで見るっていうのもありなんかもしれんけど、少し離れたところから見上げずに見るのもありあり。首いたくならんし。

Comments (0)

光が丘公園 (no BBQ)

同僚たちと光が丘公園でBBQってことで、昼前に少々遅れながら現地へ。お、見えた、いた!いた!て思ったあたりから、連れて行った長男が「いやだー」て泣き叫ぶのなんの。結局、BBQエリアに1分もいれず。誰が来ていたかも確認できず。普段あんま人見知りしないのに、なぜ今日に限り・・・。肉の美味そうな匂いだけ鼻の前を横切りますわ。やれやれ。

離れた場所で軽くサッカーしたり、長男に弁当食べさせたりして、結局再度合流すること叶わず(肉食う事叶わず)帰路へ。当初のBBQ候補地は相模湖だったが直前に変更になって光が丘になったわけだが、相模湖でこの状況になってたら大変だったなー。つうかちゃんとBBQしたい!恐ろしく消化不良だ。

Comments (0)

Public-Private Partnership

最近知ったばかりだけど、アメリカのジョージア州の近くにサンデースプリングス市という市がある。市の人口は10万人ほど。10万人ほどなんだけど、市の職員は4人しかいない。ちなみに近い数字で東京都三鷹市の人口が約17万人で、市職員は1000人ちょっと。比率が全然違う。

なぜ4人で回せているかというと、世界で唯一PPP(Public-Private Partnership)つまり「公民連携」という方式を実現・成功させているから。方式を説明すると長くなるけど、簡単にいうと市の機能を民営化した、ということ。警察・消防は別として、その他ほとんどの業務を民間のCH2M HILL OMI社に委託している。これにより経費の大幅な削減に成功している。こういった「コントラクト・シティー」制は、小さな都市では成果に繋がる可能性があるとされている。そんな市政が存在するというのに驚きつつ、なるほどな、という感じ。

今後、日本の多くの都市、特に財政がやばいところで復興策の一つとして検討していくことになるんじゃないかと思うけど、日本人ではそういう思い切った判断が出来なかったり、うまくカスタマイズすることは出来ず、丸々コピーしようとして失敗する、ということになりそうな気がしてならない。

ちなみに東洋大学がPPP研究センターを運営しているようなので興味があれば調べてみると良いかと。こういう興味あることを勉強できるっていいなーと思うようになったのは、ほんと30手前になってから。そんな自分がちょっと残念。

Comments (0)

Desireあれこれ

立て続けにソフトバンクからHTC Desireに関するリリースがあったけど、残念ながらiPhone4を予約したあとだったので、複雑な気持ち。デザインへの不評も目立ったけど個人的にはこれはかっこいいと思っていたし。リリースをざっくりまとめるとこんな感じ。

X06HTの予約販売を2010年7月29日で終了。当初予定していた販売台数に達するらしい。それが何台だったのが気になるけど、街中で使っている人を見かけないことから少なそう。「ソフトバンクもAndroidやりますよ、しかもOS2.1ですよ」っていうXperiaへの牽制だったのかも。ちなみに一度触った感じでは、Xperiaより動きが良かった。

次に、X06HTのMMS(S!メール)対応を2010年9月中旬に提供できそうということ。やっとという感じ。これがもっと早くて、かつ機種の出荷台数が多ければ確実に一定のシェアを得ただろうに、最初から「対応予定」って言っていただけに遅い印象。ただドコモのspモードが同じく9月からという点ではどうしても開発に半年以上は必要だったのかもしれない。同じ時期感になったけど、XperiaにはIMoNiがあったこと、この差は大きい。ドコモなりソニエリはIMoNi開発者たち(egg、koo、shooという三人)に感謝した方がいい。このアプリなしではXperiaの売上げは全く違ったはず。しかしIMoNiは無料てのがすごい。300円くらいでも十分売れたと思うのに。

それと2010年11月頃には、Android 2.2へのアップデートを提供する予定。このあたりのOSがらみの動きは圧倒的に一番前を走っている感じがする。MMSとOS2.2はともに孫さんがTwitterで情報を流してたけど、やっぱりかなりの広告塔。さすが。

最後に今日、HTC Desire X06HTIIの発表。2010年8月3日から予約開始で2010年9月中旬以降から順次提供とのこと。仕様変更点(X06HTIIは予定)は、GSM網での連続通話時間と待受時間が若干長くなった反面、W-CDMA網では待受時間が少し短くなった。最大の違いは、液晶ディスプレイの有機ELからTFTへの変更。最大色数は6万で同じ。こうやって見ると有機ELの製造が出荷数のボトルネックになっていたのかもね。

個人的には、ソフトバンクはiPhoneが絶好調だからAndroidにはそんなに力を入れていないと思っていたけど、しっかり進めているんだな、という印象を受けた。iPhoneは正直今がピークだと思うし、携帯やパッド系とかでもゆくゆくはAndroidが抜くんじゃないかな、と思っている自分としては、ここでしっかりやっとかないとダメだろうと思うが、どうかね。1年後にこのエントリー読んで恥ずかしくなるか、ほらね、ってなるのか。

Comments (0)
1,281 posts.