2008.11 読了本

081130_1.jpg
零戦と戦艦大和
零戦と戦艦大和という強力な戦力を持ちながら、なぜ日本は大戦に負けたのか、
そこには日本人だから負けた理由があった。
まぁそういう内容なんだけど、とにかく同じようなことを延々と語っている。特に人と技術。
結論を簡単にまとめるとそもそもトップに圧倒的なリーダーシップがないことが問われており、
そこらへんは今の日本企業もやはり同じだねー、て感じ。
オトナ語の謎。」 糸井 重里(監修)
ビジネス用語を分かりやすく解説した一冊。例えば、こんな感じ。
・基本オーケー・・・そういうふうに言われた場合、オーケーではないということ
・別途・・・べつのところでちゃんとやるからさぁ、心配しないでよ、という意味をこめてオトナが頻繁に用いる言葉
ガリレオの苦悩」 東野 圭吾(著)
ドラマなり映画なりでガリレオを知り読み始めた人向け。
映画にあわせて売り出したあたりがかなり商売っぽい。商売としてはこのやり方は正解。
ドラマオリジナルだったキャラの内海薫が小説上にも出てくるようになったことに、がっかり。
あと、福山などテレビのイメージが頭についてしまっていてそれが読みやすい反面、
キャライメージが固定されてしまうというマイナス効果も。
で、内容自体はいたって読みやすい一冊。面白い面白くないは人それぞれなので横に置いといて。
高校の頃から東野作品はほとんど読んできたが、いまだに「天空の蜂」よりはまった作品がない。
ハニカムの「iPhoneについて」
自分もたまに見るサイト、ハニカム(honeyee.com)のクリエイターたちがiPhoneを語るムック。
この一冊から得るものはほとんどないんだけど、どこぞのiPhone本よりは面白い。
iPhoneの進化にあわせて定期的に出してほしい。

Comments (0)

コメントと保留とiPhoneの電池

今まで全然気がつかなかったのだが、コメントが反映されないケースがある様子。
どうやら保留画面に飛ばされるらしい。保留画面の存在自体今日知った。(何年目だよ)
困ったことに保留になった場合のコメントがどこに行っちゃうのかが分からない。
ただ、少なくとも今のところ見つからないため、救出できていない。
救出できなかったコメントがどのくらいあったかすら分からないのも申し訳ないというか何というか。
来月になれば多少時間が出来そうなので、設定を見直してみようと思う。
とりあえずMTの判断基準値(これも今日知った)を少しいじったがこれは効果があるのだろうか?
話変わって、一昨日iPhoneを2.2にバージョンアップした。
するとSafariの安定性が増したり、絵文字使えるようになったり、Google SB見れたりって感じで
かなりパワーアップしたんだけど、その代わり電池の消耗がかなり早くなった気がする。
何も使わず置いているだけなのに、結構減ってるような。。。なんだ?

Comments (0)

いくつか確認がてら

081123_1.jpg
少し前に買ったパナレーサーのフロアポンプで空気をいれてみる。
Maxが70psiのタイヤなんで60まで入れてみる。楽にはいる。こいつはスバラシイ。
で、ついでにちょっとだけ走ってきた。少し遠回りして駅前のドトールまで。
走行距離:7.0km
平均速度:13.6km/h
最高速度:31.4km/h

Comments (2)

通信を妨げる要因

081109.jpg
もう何年もAirMacでネットをしている。便利なのだが、ずっと気になることが1つだけあり。
それは、家電(イエデン)で電話をすると、無線が切れる、ということ。
実際、今はイエデンにかかってきた電話は携帯に自動転送されるから使わないし、
かけるために使うことも稀なのでほとんど気にしていなかったのだが、たまたま原因が判明。
うちではモトローラの電話を使っているのだが、これが2.4GHz帯を利用する電話機だからだった。
これがデフォルトのチャンネルと衝突しているらしく影響が出ている模様。
同様の電波障害は、電子レンジや赤ちゃんモニタでも発生するらしい。
なんでも無線化していく時代だから今後も色々とこういう事象は出てきそうな気がする。
AirMac: 通信を妨げる要因について

Comments (0)

農林48号さいこー

081108.jpg
山梨にいった目的の一つが新米を買うこと。富士山の水で育った白州の米はとにかくうまい。
前回は、ミルキークイーンという品種を買ったが、今回は農林48号を購入。これが正解。
とにかく一粒が大きく、甘くてうまい。米だけでガンガンいける。しかも冷えたらこれまたうまい。
この「よんぱち」はかなり希少な米として有名な幻の米とのこと。
見つけたときはぜひ買うべき。自分は、道の駅はくしゅうでゲットしました。
※まだ楽天でも新米が買えるみたい

Comments (0)

リゾナーレ小淵沢 2008秋

081103.jpg
5年ぶりくらいに山梨のリゾナーレ小淵沢に行ってきた。
コートはいらないものの少し肌寒く(個人的にはちょうど良い)、紅葉もいい感じに。
先週ニュースを騒がせたものの、既にその騒々しさは過ぎ去っている様子。
5年前に比べ、ターゲットを家族連れにシフトしたらしく、家族連れには過ごしやすい空間に。
平日の割には混んでいたが、されど平日なわけで、人が多いということはない。
TVの放映チャンネルも少なかったし、館内ではソフバンの電波も悪かったし。
ゆっくりするには十分。プールで浮くか、飯食うか、寝るか、だ。
前回はちゃんと見なかったが今回はBOOKS&CAFEをゆっくり見た。
クライン・ダイサム・アーキテクツがデザインを手がけたこの店は完成度高し。特に本棚。
大人向けより特に絵本や子供向けの充実ぶりが良く、以下3冊購入。
081104.jpg
大どろぼうホッツェンプロッツ
まるさんかくぞう
もりのえほん

Comments (0)

SAに求める条件

やっぱり車をおりた瞬間に、寒くあって欲しい。
とにかく寒いこと、息が白いことが、SAの魅力をアップさせる、と思ってる人が他にいたら嬉しい。
(双葉でおりたら少し寒かった、いいぞ)

Comments (0)

昭和記念公園

081102.jpg
都内で気になる公園を制覇すべく最近は休みの度に西へ東へ。
昭和記念公園は東京の西側ではおそらく最大規模ではないかと思う。
で、満を持して行ってはみたものの自分がターゲット層とずれてたか、下調べ不足だったか。
なんとなくフラストレーションがたまる結果に。
パーキング一律820円、入場料400円というのもいかがなものかと。

Comments (0)

野川公園

081101.jpg
久々にカレンダー通りの休みなのだが、3連休ではどこに行っても混んでいるだけだろうと思い、
いつも通り、道中で食料(主におにぎり)を購入し、野川公園へ。
紅葉が始まっているかと思ったが、それほどでもなく木々はまだ緑緑していた。
ほんの10年も前だと11月にはかなり紅葉も進み、気温ももっと低かったように思うが。
もう少ししたらいきなり寒くなるのだろう。
なんかだんだんと四季ではなく二季(夏冬)になりつつあるような気すらする。
1時間半ほどダラダラしたとこで日が沈み始め、寒くなってきたので退散。

Comments (0)
1,281 posts.