日本はインフルエンザや風邪、花粉などから世界でも(おそらく)類をみないほどマスクをしている人が多い国だと思う。最近に至っては、株式会社アクラスの販売しているPITTAのようなカラフルでファッションにリンクし始めているものもある。

ところで、マスクを調べていると「サージカルマスク」「N95マスク」という単語をよく見るので調べてみた。

サージカルマスクは「surgical」=「外科の」マスクで、外科医が着用するマスク。外科医がオペ中に患者の患部に医者自身の飛沫を飛ばさないようにするための物で、つまり利用者から見た場合、内→外を防ぐためのもの

対して、N95マスクは一定の規格で定められた粒子の吸い込みを95%以上遮断するマスクで、利用者からみた場合、外→内を防ぐためのもの

つまり、インフルエンザが流行しているときに、感染しないように予防のためにつけるのであればN95マスクがよく、風邪をひいてしまったからまわりにうつさないようにしよう(むしろ休んでほしいが)というときはサージカルマスクが適しているということになる。

もちろん内外が逆で効果が0なわけではなく、あるにこしたことはないので、必要に応じてマスクをつけることは自身および周囲の人のためになるのは間違いないが、用途を適切に理解すると正しい選択が出来るのではないかなと思う。

ちなみに冒頭のPITTAのCMを見る限り、花粉を99%カット、UVカット率98%とのことなので、外→内で作られているみたい。ただ、そもそも花粉とインフルエンザウィルスはサイズが全然異なり、花粉が3um(マイクロメートル)前後に対して、インフルエンザウィルスは0.1um前後ということでいくと、花粉用のマスクで病原菌に対しての防御は不十分ということになるので、マスクの規格、選択はやはりちゃんとした方が良いということ。


Similar Posts (Posts or dissimilar):関連するようなしないようなエントリの抜粋